Ppl

HOME ≫ ブログページ ≫

ブログページ

1日、1杯のハーブ生活

D8C272A7-7005-4E88-B811-DD8F73938C5D
お教室では、
1日、一杯のハーブ生活をオススメしてめすが、
はじめて飲まれる方は、
何を飲めばいいかが、
わからないとおっしゃいます。

その時は、香りで気になるものや
1種類のハーブではなく、
色々なハーブをブレンドしたりして
毎日、違うハーブをチョイスして下さい。
と、お伝えします。

そのうちに、だんだん、自分の好みがわかってきます。

実は、そこからスタートしないと、
ハーブ生活は、長く続きません。

ご自分の体調を整えたい場合は、
ピンポイントで効果的な
ハーブもお伝えしますが、
初心者さまは、続かないことが多いです。
なぜかというと、飲みにくいものや、好きな味ではないときがあるからです。

まずは、ご自分の好きなハーブを見つけ、
そこに、自分の体に必要なハーブをブレンドしていくことをオススメします。

とはいえ、
ハーブどうしの、味の相性もありますが
美容と健康に役立つハーブ講座 では

そのへんの知識も、みるみる増えていきます^ ^

私の場合
体にはガツンと効かせたいので、
とても美味しいとはいえない、濃いハーブティーを
1日2〜3回、漢方的に頂きます( ̄▽ ̄;)
2019年08月17日 17:00

【新講座】ポットで入れる台湾・中国茶カジュアルレッスン

195FBF1F-9668-4E59-AAE1-FDA62A69D164
◎7月から新講座がスタートします◎

ポットで入れる台湾・中国茶カジュアルレッスン
《中国茶器を使わない!
               たった3回でお茶の淹れ方をモノにする》


台湾茶や中国茶って淹れ方がわからない。
中国茶器を買うほどでもないし。。。
と、いう方!大丈夫です。
家にある急須やポットで気軽に美味しく淹れることができます。

1・烏龍茶
台湾旅行やお茶屋さんで買ったもの、お土産で頂いたけど、うまく淹れることができない!
ポットでも、適切な淹れ方を知れば、お茶の味も数段アップ!!

2・紅茶
台湾や中国にも、英国紅茶に負けず劣らず美味しい紅茶があります。
そのことを、知ってる方も知らない方も、淹れ方のテクニックを知ることで、どんな、紅茶でも美味しく入るようになります。

3・普洱茶
普洱茶、スーパーで購入したものや、健康茶として飲んでる方も多いと思いますが、
茶葉は、洗う?洗わない?
ちゃんと扱いを知ることで、より気持ちよく頂く事ができます。

【単発】
受講料 1レッスン3500円
時間  1時間半

【3回集中】
受講料   10500円
時間       3時間半
※集中の方は、烏龍茶、紅茶、普洱茶、
   各10g合計30gの高級茶葉が付きます。
 
 
開催場所 東京(豊洲駅) 横浜(仲町台駅)大阪(玉造駅)
問い合わせ salonfuten@aol.com
【ご希望の日時、お近くの開催場所をお伝え下さい】
2019年06月23日 07:00

カルチャースクール

B635CE1C-551B-42BB-93F4-819087D751E8
はじめての中国・台湾茶お点前レッスン
先日のもりのみやキューズモールカルチャーでの
講座風景です。

お点前が苦手な方は、お茶を飲みながら、
見ていただくだけでも大丈夫^_^
お一人おひとりに合わせて講座は進めますので
ぜひ、美味しく楽しい癒し空間を体験下さい♪

お茶の香りは、癒しのアロマ効果抜群! 
そして、3種類の高級茶とお茶請けのマリアージュを
楽しみつつ、正しい姿勢で、美しい体のラインも自然に身につきます♡
 
こちらのクラスは、
中国・台湾茶が、はじめての方ばかりです。
気になる方は、
ぜひ体験レッスンにお越しくださいませ^ ^

⚪︎カルチャーは、曜日が決まってますが
お休みの日は、翌月に振り替えOK!


⚪︎毎週第四土曜日(次は5/25)10:30〜12:30
  申し込み

※お点前の写真は生徒さまです
2019年05月03日 22:40

フレッシュカモミール

4C8EC6F5-32A8-4511-B98C-B3A209E7A9BD
ハーブのブレンド講座で、
安藤ファームのフレッシュカモミールを頂きました(≧∇≦)

フレッシュカモミールは、今の時期しか味わえない!
しかも、朝どれ根っこ付きで新鮮♪
とっても、贅沢なティータイムとなりました^ ^

質問にも出ました
ドライハーブとフレッシュハーブの違いですが、
ドライハーブの方が効果効能が高いです。
でも、フレッシュには、ドライにはない、
生きたエネルギー、新鮮な香りや爽やかさがあります。

年に一回しかないので、チャンスがあれば、
ぜひ、味わって下さいね♪
2019年04月25日 07:00

心とハーブの関係

ED9601E8-8A80-4F51-8465-5076AA204819
3月のハーブのブレンド講座は《心》でした。
 
気候が安定しない、環境の変化のある春は、
自律神経のバランスが乱れやすくなります。

そこに、ストレスがかかると普段以上に体の負担となり
体調が優れない日々が続きます。

まずは、心を安定させる鎮静系のハーブ
ストレスが続き、体に症状が現れたときのハーブなど、
どのように体に合わせて使うのかをお話させてもらい
ハーブをブレンドしてもらいました。
 
気持ちがうまく収まらないときに、本質を見分けて
そっと誘導してくれる。
そんな、気持ちに寄り添ってくれるハーブもあるんですよ☆
薬にはない力が、植物の持つパワーとしてはあるので 
この春は、お気に入りのハーブをぜひ見つけて下さいね。
2019年03月31日 16:30

花粉症

34EE10D1-1057-453E-A950-ECC78C27F422
関東は、花粉の飛散量が、前年を大きく上回ってるいるそうです。

講座では、毎年、1月は花粉症、2月はデトックスということで、繋がりを意識しながら、
解毒の排出や浄血、水の滞りなどを中心に、
話をさせてもい、ハーブをブレンドしてもらってます。

花粉症対策としてましては、ハーブは薬ではないので、
即効性というよりは、
花粉症に柔軟に対応できる体づくりを
目的にしておりますので、
前もって、ハーブを取り入れてもらうことが
必要となってきます。

とはいえ、今からでも手遅れではなく、ふぅてんブレンドの中には、エルダーフラワーなど、鼻水などのカタル症状を緩和するハーブもありますので、ぜひ、ハーブを取り入れて下さいね。
2019年03月10日 19:26

モバイルサイト

Tea life salon futenスマホサイトQRコード

Tea life salon futenモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!