Ppl

HOME ≫ ブログページ ≫

ブログページ

健康に役立つハーブ講座 モイストポプリづくり 四条烏丸カルチャー

IMG_4060
**【四条烏丸カルチャー】
健康に役立つハーブとハーブティーの楽しみ方** ✨ 

🫖 _心の“ゆらぎ”を整える、癒しのひととき_ 
**\初めての方・体験大歓迎🌿/**

お気軽レッスン♪

色々な角度から
ハーブを楽しめる内容になっております。
日々の体調、美肌、心のサポートを
ハーブで整えましょう⭐︎ 

8月クラフト[モイストポプリづくり]
香りで楽しんで、入浴剤にもなる
優れものポプリ⭐︎
ハーブを使うので、体に優しいポプリです♪
お菓子と季節のブレンドハーブで、
ティータイムも楽しみましょう^ ^

※写真はイメージです


🌿ハーブがまったく初めての方も安心してご参加いただけます 
🌿50代〜のゆらぎ世代の女性にご好評いただいている講座

講座ではハーブティーとともに、 
お茶菓子もご用意。 
香りと味わいを楽しみながら、
リラックスできる時間を過ごしましょう

体験参加も受付中!
気軽にハーブの世界に触れてみませんか?✨ 
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

四条烏丸リビングカルチャー
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
◎問い合わせ 075-212-4728
◎第4金曜日 13:30~15:00

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
大阪教室 玉造駅
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
随時募集中
日時 お問い合わせ下さい

受講料
単発 5500円
3ヶ月前納15000円
(ティータイム お茶菓子付)

場所 salonfuten(大阪)JR玉造駅
予約 salonfuten@hotmail.co.jp
2025年08月16日 01:18

はじめての台湾・中国茶お点前レッスン 四条烏丸

IMG_4047
はじめての台湾・中国茶お点前レッスン 京都  
⭐︎生徒さま募集⭐︎

お京都は特に暑いので、
7〜9月は、習い事始めたいって人
いないよね。
なんて、話してたのに、
7〜9月に3名もご新規さまの
お申し込みがあって
感謝感謝です🙌

お茶だけじゃない!!
楽しかったと思って頂ける教室です^ ^

—————
お取り寄せの
色々なお茶請けと
お茶とのマリアージュも
楽しんで頂けます♪

そして、どんなお茶にも対応する
中国茶器の万能さが学べるのも
講座の魅力のひとつです。

—————
京都リビングカルチャー 
四条烏丸
問い合わせ 075-212-4728

————— 
毎月 
・第4金曜日クラス
 10:30〜12:20
・第4火曜日クラス 
 10:30〜12:20
(祭日の時は第5週に振替)
2025年08月15日 02:37

大阪・京都 8月 講座スケジュール

ベージュ 白 シンプル Instagram投稿.zip - 1
大阪・京都の8月スケジュール

◎大阪玉造教室
・8/4、18
はじめての台湾・中国茶お点前レッスン
大阪玉造教室
10:30-12:20
受講料 5.500円(体験550円OFF)

・8/18 ハーブ 夏バテ予防ティー20gづくり
13:00-14:30
受講料 5.500円(体験550円OFF)

・8/8、9 チャイニーズティーアドバイザーコース
 10:30-12:00初心者さまok
-————

◎四条烏丸カルチャー
・8/22、26 はじめての台湾・中国茶お点前レッスン
10:30:12:20

・ 健康に役立つハープ講座 心のハーブ試飲会
13:30-15:00
問い合わせ 075-212-4728
-————

大阪カルチャー
・8/23 はじめての台湾・中国茶お点前レッスン
10:30-12:20
問い合わせ 0647908411

-————
2025年08月04日 17:52

チャイニーズティーアドバイザー 大阪玉造教室

IMG_3865
【チャイニーズティーアドバイザーコース 大阪】座学
中国茶をもっと深く知りたい方へ
お点前では学ばない「知識のつながり」を
丁寧にレクチャーします❣️

☕ **少人数制でアットホーム** 
💡 **質問しやすく、楽しく学べる** 
🍵 **学び方は自由** 
✔ ただ楽しみたい方もOK! 
✔ 趣味で知識を深めたい方もOK! 
✔ お茶会を開きたい方もOK! 
✔ 将来講師を目指す方もOK! 

— 

🌸 **〜茶葉の作り方から見る中国茶〜** 🌸 
緑茶・黄茶・白茶・青茶・黒茶・紅茶、それぞれの製法にスポットをあて、 
中国茶の奥深い魅力を紐解いていきます。(座学のみ・お点前はありません) 

💠 **カリキュラム** 💠 
1 **緑茶**:日本と同じ!中国でも親しまれている緑茶の世界 
2 **青茶(烏龍茶)**:幅広いバリエーションを楽しむ  3 **台湾茶**:女性に人気♪魅力的な種類をご紹介 
4 **紅茶・黒茶**:中国紅茶とプーアル茶の奥深さ 
5 **白茶・黄茶・ジャスミン茶**:希少な茶と健康との関わり 
6 **まとめ**:知識を整理&実技テスト 

📍 **日時**:毎月第3金曜日 10:30〜12:00 
※お盆のため8月は8日に振替※
💰 **受講料**:42,900円(税込・中国茶&お茶請け込み) 
📖 **テキスト**:1,650円 
🎓 **修了証**:11,000円 
📍 **場所**:大阪玉造教室(環状線玉造) 
📩 **予約**:salonfuten@hotmail.co.jp / LINE
DM

 
2025年08月02日 00:11

8月 横浜講座スケジュール

IMG_3844
横浜8月のスケジュール

・ 8/11  13:00-14:50
  はじめての台湾・中国茶お点前レッスン
横浜SOGOカルチャー
受講料 問い合わせ下さい

・8/11  15:10-16:40
  健康に役立つハーブ講座 
モイストポプリづくりと季節のハーブティー
  横浜SOGOカルチャー
受講料 問い合わせ下さい

※8月、甘香茶屋での講座は夏休み




【申込】
⚫︎カルチャー
045-465-2010 
(横浜よみうりカルチャーのWEBからもOK)

⚫︎甘香茶屋
InstagramDM
salonfuten@hotmail.co.jp
LINE

-・-・-・-・-・-・-・-
2025年08月01日 00:15

お盆体験会♪お気軽レッスン♪8/11 モイストポプリづくり横浜SOGOカルチャー

IMG_3823
【健康に役立つハーブとハーブティーの楽しみ方】
お気軽レッスン♪お盆の体験会募集中♡

色々な角度から
ハーブを楽しめる内容になっております。
日々の体調、美肌、心のサポートを
ハーブで整えましょう⭐︎ 

8月クラフト[モイストポプリづくり]
香りで楽しんで、入浴剤にもなる
優れものポプリ⭐︎
ハーブを使うので、体に優しいポプリです♪
お菓子と季節のブレンドハーブで、
ティータイムも楽しみましょう^ ^

※写真はイメージです

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
横浜そごうカルチャー
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
随時体験募集中 
第2(月)15:10〜16:40
 問い合わせ045-465-2010 
(ティータイム付)

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
大阪教室 玉造駅
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
随時募集中
日時 お問い合わせ下さい

受講料
単発 5500円
(ティータイム お茶菓子付)

場所 salonfuten(大阪)JR玉造駅
予約 salonfuten@hotmail.co.jp
2025年07月31日 02:59

お盆体験会♪お気軽台湾・中国茶♪8/11 横浜SOGOカルチャー

IMG_3816
\横浜SOGOカルチャーにて/ 
はじめての台湾・中国茶お点前レッスン🍵 
毎月第2月曜/生徒さま募集中 
【8/11 お盆体験会!!お気軽台湾・中国茶】

────────────── 
7年続く人気講座、横浜駅すぐのそごう内で開講中✨ 
お茶の香りに包まれる、贅沢なひとときをご一緒に。

3名の生徒さまのお点前をリールでご紹介♪

1枚目▶︎氷出しを頑張って入れて下さいました
2枚目▶︎初心者さまですがキレイなお点前
3枚目▶︎先輩のお点前🍃決まってます♪

「美味しく丁寧に淹れる時間が、心をふわっとやわらげてくれる」 
そんなひとときが、ここにはあります☺️

────────────── 
🫖講座では 
・台湾・中国茶の種類を学びながら 
・蓋碗や茶壺の扱い方、お点前の所作を丁寧に習得 
・初心者の方も安心してご参加いただけます🌿 

お取り寄せの季節のお菓子とともに 
3種類の茶葉を、心ゆくまでお楽しみください。

────────────── 
📍横浜SOGOカルチャー(そごう9階) 
🕐毎月第2月曜 13:00〜14:50 
📞045-465-2010(体験レッスン受付中)
2025年07月31日 00:43

はじめての台湾・中国茶お点前レッスン 四条烏丸

IMG_3693
はじめての台湾・中国茶お点前レッスン 京都
⭐︎生徒さま募集⭐︎

お京都は特に暑い夏ですが、
嬉しことに、
暑さとは関係なしに
じわじわ生徒さまが増えてます笑


四条烏丸で美味しいお茶と出会う時間♪
お茶だけじゃない
私の教室は、絶対楽しい!!
ここだけは、どこの教室より負けません笑

—————
お取り寄せの
色々なお茶請けと
お茶とのマリアージュも
楽しんで頂けます♪

そして、どんなお茶にも対応する
中国茶器の万能さが学べるのも
講座の魅力のひとつです。

—————
京都リビングカルチャー
四条烏丸
問い合わせ 075-212-4728

————— 
毎月
・第4金曜日クラス
10:30〜12:20
・第4火曜日クラス
10:30〜12:20
(祭日の時は第5週に振替)
 
2025年07月21日 00:17

はじめての台湾・中国茶お点前レッスン 四条烏丸

IMG_3570
はじめての台湾・中国茶お点前レッスン京都


新人さん、来期も更新して下さいました♡
ありがとうございます♪嬉しいです
火曜日クラスも、賑やかになってきましたね

講座後、皆さんとランチに行きました
講座時間内では、いつも、話し足りないので
たくさん話せて楽しかったです^ ^

お京都で、中華ってのも、
ツッコミどころやけど
生徒さまは、全員お京都のかたなんでね笑
でも、美味しくて、お茶も飲み放題やし
何よりゆっくりできたよね。
楽しい時間となりました^ ^
ありがとう〜


—————
年間36種類の台湾茶&中国茶を
お点前で、キレイに美味しく淹れる講座です♪
—————

堅苦しいことはなく、
お点前が苦手な方は、
お茶を飲むだけでも良いんですよ⭐︎
お気軽にご参加下さい。

—————
京都リビングカルチャー
四条烏丸
問い合わせ 075-212-4728

————— 
毎月
・第4金曜日クラス
10:30〜12:20
・第4火曜日クラス
10:30〜12:20
(祭日の時は第5週に振替)

—————
大阪 玉造教室
お点前レッスン募集中
—————
 
2025年07月12日 01:02

チャイニーズティーアドバイザー 大阪

IMG_3542
【チャイニーズティーアドバイザーコース 大阪】座学
中国茶をもっと深く知りたい方へ
お点前では学ばない「知識のつながり」を
丁寧にレクチャーします❣️

☕ **少人数制でアットホーム** 
💡 **質問しやすく、楽しく学べる** 
🍵 **学び方は自由** 
✔ ただ楽しみたい方もOK! 
✔ 趣味で知識を深めたい方もOK! 
✔ お茶会を開きたい方もOK! 
✔ 将来講師を目指す方もOK! 

— 

🌸 **〜茶葉の作り方から見る中国茶〜** 🌸 
緑茶・黄茶・白茶・青茶・黒茶・紅茶、それぞれの製法にスポットをあて、 
中国茶の奥深い魅力を紐解いていきます。(座学のみ・お点前はありません) 

💠 **カリキュラム** 💠 
1 **緑茶**:日本と同じ!中国でも親しまれている緑茶の世界 
2 **青茶(烏龍茶)**:幅広いバリエーションを楽しむ  3 **台湾茶**:女性に人気♪魅力的な種類をご紹介 
4 **紅茶・黒茶**:中国紅茶とプーアル茶の奥深さ 
5 **白茶・黄茶・ジャスミン茶**:希少な茶と健康との関わり 
6 **まとめ**:知識を整理&実技テスト 

📍 **日時**:毎月第3金曜日 10:30〜12:00 
💰 **受講料**:42,900円(税込・中国茶&お茶請け込み) 
📖 **テキスト**:1,650円 
🎓 **修了証**:11,000円 
📍 **場所**:大阪玉造教室(環状線玉造) 
📩 **予約**:salonfuten@hotmail.co.jp / LINE
DM

————————
 
2025年07月11日 00:07

モバイルサイト

Tea life salon futenスマホサイトQRコード

Tea life salon futenモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!